-
カテゴリ:全体
第2学年 車いすバスケットボール体験 -
7月16日(水)、第2学年(A、B、C組)で車いすバスケットボール体験を実施しました。これは昨年度から実施している行事で、サントリードリームアスリート体験教室として有明アリーナで行なわれました。
生徒も実際に車いすに乗ってドリブル体験、シュート体験をして車いすバスケットボール選手とミニゲームも体験しました。公開日:2025年07月17日 14:00:00
-
カテゴリ:全体
京都駅を出発 -
本日は修学旅行最終日。午前中はタクシーを利用した行動で、各班ごとに京都市内を見学しました。その後はたくさんのお土産を手に、京都駅へと戻ってきました。
生徒たちは疲れも見られますが、「とにかく楽しかった!」という声が多く聞かれ、充実した時間を過ごせたことが伝わってきました。このあと、京都駅を出発し、東京へと向かいます。最後まで安全に気をつけて帰路につきます。
公開日:2025年07月10日 14:00:00
更新日:2025年07月10日 15:07:21
-
カテゴリ:全体
修学旅行2日目スタート -
修学旅行2日目が始まりました。
生徒たちはしっかりと朝食をとり、元気に活動をスタートしています。
本日は京都丸一日班行動です。
天気にも恵まれ、充実した一日になりそうです。
安全に気をつけながら、多くのことを学び、感じる一日となることを期待しています。公開日:2025年07月09日 09:00:00
-
カテゴリ:全体
修学旅行にて -
修学旅行1日目、東大寺や法隆寺を見学しました。
歴史の資料集で見たことのある建物を実際に目にし、生徒たちは興奮した様子でした。
このあとは宿舎に向かい、1日の疲れを癒やします。公開日:2025年07月08日 16:00:00
更新日:2025年07月08日 18:26:09
-
カテゴリ:全体
修学旅行スタート -
本日より3年生の修学旅行がスタートしました。
朝早くから生徒たちは東京駅に集合し、期待に胸をふくらませながら出発の時を迎えました。
3日間、良い思い出をつくってきます!なお、3日間の様子(写真等)はクラスルームにも随時アップさせていただきますので、ご確認ください。
公開日:2025年07月08日 07:00:00
-
カテゴリ:全体
「高校の先生の話を聞く会」を行いました! -
第3学年の生徒を対象にした「高校の先生の話を聞く会」を6月27日(金)の午後に本校の体育館で実施しました。今年度は都立深川高校、小石川淑徳学園、関東第一高校の3校の先生方にご来校いただきました。都立深川高校の校長先生からは、さまざまな種類の都立高校のことや都立高校の魅力などについて、小石川淑徳学園の先生からは進路選択のポイントや小規模校の魅力などについて、関東第一高校の先生からは都立と私立の違いや大規模校ならではの特色についてそれぞれお話をいただきました。どの先生からも自校のことだけではなく、中学3年生がこれから先どのように進路選択を進めていけばよいかといった、有意義なお話を伺うことができました。
公開日:2025年06月30日 13:00:00
-
カテゴリ:全体
1年 国語の授業 -
1年生の国語の授業では、「言葉の単位」について学習しました。生徒たちは、実際の文を使って文節に分ける練習に取り組み、グループで意見を出し合いながら理解を深めていました。「文はどうできているのか」という視点から言葉に向き合うことで、これからの読解や作文にもつながる力を養っています。
公開日:2025年06月30日 12:00:00
更新日:2025年06月30日 16:57:42
-
カテゴリ:C組
特別支援学級合同移動教室 3日目 -
最終日は朝から晴天に恵まれました。3日間過ごした宿舎での退館式の後、山梨県立科学館へ。ここではサイエンスプレイ、自然、生命、科学技術、宇宙、地球の6つのコーナーで参加体験型の展示を楽しみました。そして昼食後、帰京しました。
3日間元気に過ごせて本当に良かったです。ここで深めた絆をさらに強くしていってほしいと思います。公開日:2025年06月30日 08:00:00
-
カテゴリ:全体
バドミントン夏季大会 -
バドミントン部の夏季大会が行われました。
3年生にとっては中学校生活最後の公式戦となり、これまでの練習の成果を発揮しようと、全力で試合に臨みました。
中でも、ダブルスの1ペアが区内でベスト4という素晴らしい結果を残すことができました。最後まで粘り強く戦う姿に、後輩たちも大きな刺激を受けたようです。
3年生のみなさん、本当にお疲れさまでした。これまでの努力と経験を胸に、次のステージでも頑張ってください。公開日:2025年06月29日 16:00:00
更新日:2025年06月30日 16:58:09
-
カテゴリ:C組
特別支援学級合同移動教室 2日目 -
合同移動教室の2日目は学級交流会パート2で始まりました。クイズ大会、ダンス、ジャンケン列車で大いに盛り上がりました。
午後は雨バージョンの行程で八ケ岳自然文化園での見学とプラネタリウムを楽しみました。この後はお土産購入、入浴と続きます。公開日:2025年06月26日 16:00:00