日記ページ


検索
カテゴリ:全体
生徒が作る「弁当の日」

本校では年に2回「弁当の日」があります。その1回目を10月20日(月)に実施しました。持参する弁当は買い物から調理、盛り付けまで一切お家の人の手をかりず、自分だけの力で行うことが約束です。一年生は初めてなので事前にオリエンテーションを行いました。持参したお弁当を班の中で見せ合ったり、学級で電子黒板に映したりして、いつもの給食とは違う昼食時間になりました。

公開日:2025年10月21日 10:00:00

カテゴリ:全体
文化祭「合唱コンクール」に向けて

 10月25日(土)は本校の文化祭です。その中で行う合唱コンクールに向けて「結歌式」を10月14日(火)6校時目に行いました。これはこの行事に対する全生徒の気持ちを高める取組みです。ここから各学級での練習が本格的になっていきます。放課後になると体育館、音楽室、多目的室、各教室、そして廊下から、生徒達の美しい歌声が響いてきます。当日の発表が今から楽しみです。

公開日:2025年10月17日 15:00:00

カテゴリ:全体
第2回進路説明会

 3年生の生徒と保護者を対象にした今年度2回目の進路説明会を10月16日(木)の午後に実施しました。前半はおもに都立高校入試について、後半はおもに私立高校入試について担当から説明がありました。

 令和8年度都立高校入試の主な変更点は(1)全日制課程の分割募集廃止 (2)通信制課程の前期選抜・後期選抜の実施 (3)深沢高校での調査書の取扱いの変更 (4)自己PRカードの取扱いの変更 などです。

 3年生は10月末から3者面談を実施し志望校の選択もそろそろヤマ場となります。自分の目標に向かってがんばってください!

公開日:2025年10月17日 13:00:00
更新日:2025年10月17日 14:03:27

カテゴリ:全体
生徒会役員選挙

 令和7年度後期から令和8年度前期までの生徒会本部役員の選挙を9月29日(月)6校時に体育館で実施しました。今年度は会長1名、本部役員4名の定数に対し同数の立候補者だったため信任投票となりました。はじめに各候補者と応援の代表者からそれぞれ演説があり、その後投票となりました。開票結果は翌日9月30日(火)朝に発表しました。候補者5名全員が信任され、新しい生徒会長と本部役員4名が決まりました。一中がよりよくなるよう、新生徒会役員のみなさん、がんばってください。

公開日:2025年09月30日 13:00:00

カテゴリ:全体
道徳授業地区公開講座

本年度の道徳授業地区公開講座を9月27日(土)の5校時に実施しました。学校公開日ということもあり、多くの保護者の方や地域の方の参観がありました。

第1学年ではNHK for Schoolの映像教材「だれを先に乗せる?」を活用して「本当の思いやりとは何か」を主題に授業を行いました。第2学年ではフリー編集者の くさば よしみ さんの児童書「世界で一番貧しい大統領のスピーチ」を活用して「私にとっての平和って?」を主題に授業を行いました。第3学年では「マルクス=レーム 義足のスーパーアスリート」という読み物教材を活用して「ノーマライゼーションとは」を主題に授業を行いました。C組では合唱コンクールで披露する曲「絆」を題材に「文化祭を成功させるためには」を主題に授業を行いました。

公開日:2025年09月29日 09:00:00

カテゴリ:全体
江東区バドミントン秋季新人大会
IMG_0881_compressed_2025_09_28_172653

IMG_0874

江東区秋季新人大会団体戦に出場し、見事優勝を果たしました。
苦しい試合展開もありましたが、最後まで仲間と支え合い、集中力を切らさずに勝利をつかみ取ることができました。
今後のさらなる活躍にご期待ください。

公開日:2025年09月28日 17:00:00
更新日:2025年09月29日 16:13:32

カテゴリ:全体
二学年移動教室(三日目)
20250904_085737

20250904_090814

20250904_104448

20250904_112809

20250904_112835

鷹山ファミリー牧場では牛の乳搾りやブラッシング、ヤギの散歩をしました。経済動物と私たちの食について学び、改めて食べ物のありがたさを感じる機会となりました。

公開日:2025年09月04日 12:00:00
更新日:2025年09月04日 16:50:36

カテゴリ:全体
二学年移動教室(三日目)
20250904_074730

1756940836011

深夜に大雨が降り天候が心配されましたが、今朝は雨も上がり元気に鷹山ファミリー牧場に向けて出発しました。閉園式を終え、時間通りに行程が進んでいます。バスの中から野生の鹿を見ることができました。

公開日:2025年09月04日 08:00:00

カテゴリ:全体
二学年移動教室(二日目)
20250903_191720

レク係による夜レクが行われました。レク係が何日も放課後に残って準備をしたレクは大成功。皆で楽しむことができました。昨日から今日にかけ、二年生の成長がみられた二日目でした。

公開日:2025年09月03日 20:00:00
更新日:2025年09月04日 08:02:42

カテゴリ:全体
二学年移動教室(二日目)
20250903_100945

20250903_092302

20250903_122829

車山、八島湿原を散策してきました。天気に恵まれ汗ばむ陽気です。岩場もあるなか全員頑張って登山、散策を終えました。間欠泉では足湯に入り疲れを癒しました。

公開日:2025年09月03日 14:00:00
更新日:2025年09月04日 08:02:08